食べすぎてもたれたらどうすべきか−対処法と無理を重ねない考え方【機能性ディスペプシア】

【リンクにはアフィリエイト広告が含まれます】

ふとこんなツイートをした。

食事にも覆水盆に返らずがあって、そもそもきつい満腹になるのを避けたい。

その満腹対策については以前も記した。

口の食べたさと満腹感には時差がある?腹八分に抑えるための目安の体験談

満腹感は胃のダメージのサイン?辛くならないよう食べられる大人になりたい

よく食べた分は次で減らそう!

もたれると本当に不快で、未消化のものが腹に溜まっている感じはきつい。そうなると気分が悪いし、活動的なことができない。

ただ、「よく食べられた」といえばそんなところで、その分は次で減らせばいい。

普通の人ならそうするものだろうけど、自分は意識しないとまた無理をしてしまう。

こういう話は摂食障害のエントリーでした。痩せて入院したくない不安かき消そうと食べてしまう。

摂食障害の原因はトラウマにある?耐え難い苦痛を軽減する身体の自己破壊

次に食べる量を減らせばいい

食べすぎた後悔と落胆をおいておけば、次の一食で食べる量を抑えればいい。

その前にたくさん食べたのだから、そこを柔軟に調節すればいいだけのこと。

それが嫌で食べすぎるのがあるけれど、量は少なければまた苦しくなることはない。

そうなれば楽だし、すぐ空腹になってリキッドでカバーできたりする。すると食事量の減少は最小になり、最速で回復していく。

食べすぎを重ねるのが最悪

問題はその逆で、ダメージがあるのにまた無理をすること。そうなると回復が遅くなりトータルで食べられる量も減る。

胃を維持するには余力を残していくが理想でも、食べすぎた場合は逆のようにする。

ダメージがあって食べられない分を次で減らし、食べすぎた量の負債を返していく。

食べすぎたらじっと休む

こちらの記事によれば、食べすぎてきつくなった場合、無理して水を飲む必要はないそう。

専門家直伝!食べ過ぎた日の「胃もたれ・お腹のハリ」対処法
まずは食卓から離れ、衣服を緩めてリラックス

気分が悪くなると「水を飲んだ方がいいのでは」と思う人もいるはず。でも水を飲むと満腹感が増す可能性もあるので、特に水分を摂る必要はないのだそう。

食べ過ぎた時の対処法とは?胃もたれ・お腹のハリを楽にする方法を専門家が解説!

個人的にもそんな体感で、きついのに間隔を意識して水分を摂ると、より吐気が増すような感じもある。

こちらでもそう書いている。

胃もたれが辛くても水を飲むべきなの?きついなら飲まなくてもいいそう

「安全に消化のスピードが上がる方法はありません。消化に掛かる時間は個人差があり、また油っぽいものやスパイスを多く含んだ食事の後は、通常より長く掛かる場合もあります。自然に消化するのを待ちましょう」とのこと。

食べ過ぎた時の対処法とは?胃もたれ・お腹のハリを楽にする方法を専門家が解説!

ただ、脱水は避けないといけないから、あまり間隔が空きすぎるのもいけないはず。脱水感があれば少しずつ摂った方がいい。

もたれてもそのうち楽になる

食べすぎからの回復でこうツイートした。

胃もたれなんかそのうち楽になるもの。よほど食べすぎて吐いたのなら別でも、必ずそのうち楽になる。

大々的に食べすぎると尾を引くのは確かでも、最短で回復させればそのうち楽になるもの。

パニックにならず収めたい

そのように考えていればいいし、とにかく無理を重ねないことで、なるべくパニックにならないようにしたい。

自然に楽になるものだし、そのために食事の量を抑えること。そうすれば回復して取り戻せる。





おすすめ記事はこちら。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました